お知らせ
PRM FENICEシリーズの追加モデル発売決定!!
PRM FENCEシリーズに追加モデルの販売が決定になりました!(^-^)
先日第1弾サンプルが届きました!
これから現場でのTry&Errorを繰り返し、製品化に向けて開発をすすめていきます!
ご期待下さいねっ!
今朝早速プロトロッドでゴッツいシーバスいただきました♪(早川)
#PRMFENCEに追加モデル発売決定っ!
#ピュアフィッシングジャパン
#アブガルシア
#ボートシーバスロッド
#ボートシーバス専用設計
#シーバスガイドストライカー
#いよいよ新機種
#みっちりテストしていきます
#モデルネームはUmbre
#Umbre
#さあ何とよむのでしょうか?
#僕にとってのギアセカンド
アジングのリグについて….
現在、アジングのリグについてのお問い合わせを多くいただいておりますので、簡単ではありますがご紹介させていただきます。
※ジグ単
ロッド:アジングのジグ単専用ロッド
リール:2000番程度のもの
ライン:エステル0.2号~0.3号(エステルラインが、お勧めです。他のラインがお好みでしたらナイロンでもフロロでもPEでも・・・)
リーダー:フロロ2.5ポンド~6ポンド(状況により使い分けますので種類あると良いです)
ナイロンリーダー2.5ポンド~6ポンド(フロロメインで使いますがあると良いときがありますが なくても大丈夫です)
ジグヘッド:2gメインで1.5g~2.5gまでご用意ください。ナイト便では、1.5g以下も有ると良いときがあります
※キャロ、逆ダン等
ロッド:バチコン専用ロッド(ベイト、スピニングどちらでも)無ければ、やわらかめのシーバスロッドや、メバル用ロッドでも代用できます。
リール:2000番程度のもの(ロッドに合わせてください)
ライン:PE0.3~0.5号(細いほうがアタリが分かりやすいと思います)
シンカー:5g~14g程度(状況により28gまでは使います)でメインは5g,7g(中通しのものや専用のモノでタングステンが使いやすいと思います)
リーダー:フロロ2.5ポンド~6ポンド(ナイロンでも問題ないです、逆ダンでは10ポンドまで)
ジグヘッド:管付き針~0.3g程度の軽いジグヘッド
(上記は、フリリグのキャロライナ版のリグ「フリキャロ」)
シンカーを中通しに変えると、キャロ(キャロライナリグ)になります。
アジング調査便!
現在大ブームのボートアジング。ストライカーでは、デイゲームやナイトゲーム様々なアプローチで日々調査、ガイドに取り組んでおります。
最近の状況ですが、ハイシーズンの喰い程ではありませんが、各所に魚が入ってきておりしっかり狙えば魚が反応してくれる状況になっております。
現在は、ジグ単での反応が良く、2gメインで1.5~2.5g位までのジグヘッドは各種ご用意ください。
ラインはエステルの0.25号メインで0.2~0.3号に3ポンド~6ポンド位までのリーダーを状況により使い分けていただくと釣果に結び付きやすいかと思います。
また、小型のジグやバチコン等(ダウンショット、キャロ等)でも釣果は出ておりますので、色々とタックルを用意してきていただけると様々なアプローチで狙うことが可能です。
釣っても食べても美味しい横浜のアジング。是非遊びにいらしてください!
ご予約時に「アジング希望」とリクエストよろしくお願いいたします♪(早川)
先日の釣行の模様が、澤村プロの「湾奥遊園地3」でもご紹介いただいております。
https://ameblo.jp/tokyochari